2007-01-01から1年間の記事一覧

生協で何気なく展示品処分のかごを見ていたら、先日研究室に転がっていたHHKと同じタイプのもの見つけた。 http://www.amazon.co.jp/PFU-Happy-Hacking-Keyboard-PD-KB210B/dp/B00008B61F/ref=pd_bbs_sr_3/250-0962498-0005806?ie=UTF8&s=electronics&qid=11…

10月になると急激に寒くなった。完全に夏は終わりかな。大学が銀杏臭くなってきた。これって絶対ウ○コの匂いだよな!修論は助教さんに頼りっきり。ほんと、すみません。torqueに故障があって、その対応に追われる。50ジョブくらい待ち行列に並んでいるが、親…

3次連立方程式でつまづいてしまった。悔しい。

Happy Hacking Keyboard

Happy Hacking Keyboardが研究室に転がっているので使ってみる。Meadowでは使いやすいが、他のアプリケーションでBackSpaceやIME On/Offを頻繁に使う状況では厳しいようだ。キーボードといえば、隣の研究室のM1がThinkPadキーボードを使っていた。使いやすそ…

野党テンプレ

ああ言えば、こう言う。日常でもよくあるよね。 妥協して落しどころを探ると・・・・・・・法案は骨抜きだ 政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・一方的だ、独裁だ 部下に大きな権限を与えて任せると・・・・丸投げで無責任だ 官邸主導で進めると・・・…

家のPCが調子悪くなってきた。たまに起動時にHDの整合性が取れないとチェックが入ってしまう。チェック後問題なく起動するのだがなんだか気味が悪い。今家にあるのはこれ1台なので、修論の追い込み時期に故障されると困る。

SPAMをなんとかしろとお達しが来た。IP逆引きができないホストからは一切受信しないことにしたらどうかと言われたが、それはやらない方が良いようだ。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB+IP%E9%80%86%E5%BC%95%E3%81%8D+%…

半透明ウィンドウマネージャというのがあることを知った。これは使い方によってはかなり便利な気がする。 http://arena.nikkeibp.co.jp/article/tec/online/20031031/106408/

久々に筋トレ。脚の筋肉を鍛えると体調が良くなる気がする。体力がないので後半酸欠気味。時間を掛けてゆっくり運動したほうが良い。

3時過ぎに大学の床屋に行ったら営業中なのにカギが閉まっていた。不思議に思って窓から覗いてみると、店員がグローブはめてキャッチボールして遊んでいた。まあ、暇だからしょうがないよね。

研究室に数年前のLet's noteが転がっていた。研究室の共用のものかと思ったが、実は昔助手が使っていて放置されたものらしい。壊れてはいないようだが、よく見ると外装に凹んでいる部分があった。聞くと、昔アメリカの物理学会に行くときに空港の検査で引っ…

映画『トランスフォーマー』

公式サイト。元ネタはこういうおもちゃ。こういう夢のあるロボバトル系は中学生時代以来だ。ストーリーは宇宙からの侵略者というありがちなパターンだが、ストレス解消にはなった。こういう映画はストーリーがどうというより、CGの凄さや爽快感が味わえれば…

映画『魔笛』

公式サイト舞台を第1次世界大戦に置き換えたのは失敗じゃないのかなあ。音楽とマッチしていないというのもあるけれど、第1次世界大戦である必然性がない気がする。ストーリー的に重要な魔法の笛とオルゴールはそのままなのな。ザラストラはオペラでは高僧だ…

手元のDebianにコンパイラを入れたが、早くも忘れ初めてしまっていたのでメモ。iccは展開してすぐインストールが可能。mklはインストールの際にg++を使うので先にこれを入れていなければならない。今書いているプログラムを走らせるためにはlibstdc++.so.5が…

OpenMPで大きい多次元の配列を扱おうとするとsegmentation faultになるが、これはスタックサイズが足りていないから。デフォルトのリミット 8192 kB では足りないので、ulimit -s unlimited とやれば上手くいく。

並列化と例外処理が大体できた。あとは見たい物理を深めていくのみ。近似ばかりの解析理論を数値的に再現できたら面白いだろう。右のような怪しげな絵を描いている。

BECグループのセミナーに潜入した。回転BECの実験的な実現が焦点で、私の研究とは直接関係ないのだが、面白かった。角運動量を指定した状態を作れるようになったのはごく最近の事だったのか。しらなかった。地元の選挙管理委員会に速達で滞在地投票の申請書…

研究室メンバーと牛角で酒肉を食した。白いご飯を頼むべきだった。

OBが研究室に来た。計算機のトラブルを解決してもらって助かった。参議院選の不滞在者投票の申し込みをしてみた。恥ずかしながら今回が初めての投票である。自民・民主どっちに入れるか悩んだ。政治って高度で専門的なもののように思いがちだが、感情による…

餃子

来週研究室のみんなと王将に餃子を食べに行くことになった。大人13,4人で乗り込んで50皿頼むつもりらしい。恐ろしいことになりそうだ…。

何が悪かったか、自分なりに考えます。

TOEIC

受けてきた。リスニングがダメ。会場は某芝浦工業大の高等部だった。自分の母校でなく、中学校や高校に行くと懐かしい気分になる。入り口にはトロフィーや学生が書いた絵や習字や教訓などが飾ってあって、教室には地図とか時間割表とか貼ってあって、脳内に…

このブログを見て私のことを心配してくれたり気にかけてくれたりする人がいるというのは嬉しいことだ。目先のことで一喜一憂して自分の世界に籠もってしまうのが自分の悪いところだな。

気がつけば 一週間も お留守です

今日も元気にジム通い。4時頃に行ったら混雑していた。この時間は外したほうが良さそう。修論のテーマが少しシフトした。以前の路線に戻ったという感じか。

兄が今週、都内に来るということで、下宿を掃除したが、結局来なかった。ご飯奢ってもらおうと思っていたのに残念だ。

中断シンドロームっておそろしい。

推薦状の発行手続きをやってきた。就職担当の人と面接があったが、ちゃんと卒業するように頑張れと言われたくらいで、ほぼ世間話だった。

大学ではしかがはやりだして2ヶ月程度たつが、うちの大学でも感染者が出たらしい。土日は許可を得た者以外入構禁止になったようだ。私は、そんなものがあろうがなかろうが、引きこもる。

学園祭の音が研究室まで聞こえてくるが、研究室の中はいつもどおり。極端だよね。